ご挨拶&プロフィール/基本情報

☆骨董を身近に☆

日本における骨董とは、曖昧な定義ではありますが、西洋のアンティークの基準は100年経ったもの。昭和も今年で西洋的にはアンティークに。骨董を通して当時の薫りや生活を感じつつ、心穏やかな生活をおくりたいものです。


☆グループ代表(自由人)のプロフィール☆

・荒井 真澄(♂)

・1962年1月生まれ 寅年 B型

・東京都練馬区出身 東京都東久留米市在住

・生活信条
 「山川草木に聴く」、「健康は全てではないが、健康が無なければすべてが無い」、「限界は自分がつくるもの」

・37年間の会社員生活を無事に終え、還暦を過ぎてから古物・骨董の世界へ


☆好み☆
大自然(法則)、米(日本人の原点)、小動物(小桜インコ・ハムスター)、競馬(キャロットクラブ:エフフォーリア号馬主)、寿司(毎日でも飽きない)、町中華(昭和の薫り)、江戸文化(粋っ!)、昭和(懐かしい)、ボクシング(カルロス・サラテ)、自転車(ビアンキ)、土いじり(安心)、吉田松陰(人材・やる気)、ニーチェ(思想)、縁起物(招き猫、めで鯛)、魚(山女)、カメラ(RICOH,Contax)、墨(香り)、、、、、何か共感する部分がありますと嬉しいです。


古物商東京都公安委員会許可  第308901804713号

連絡先 E-mail:inaho.group@gmail.com